ジュエリーはいくつか持っているけど、お出かけする時は大体いつも同じもの。1軍選手は、
GIFTEDのリングとMIKIMOTOのパールピアス。ベンチ入りは、Talkativeのラベンダートルマリンリング、PFEのケシパールネックレス、TiffanyのTワイヤーリング。他にもジュエリーはありますが、ジュエリーボックスに眠っています。ここ数ヶ月はもっぱら、1軍しか着けていません。考えるのが面倒くさいとかじゃなく、気分的に"これ"しか着けたくないのです。
ジュエリーはいくつか持っているけど、お出かけする時は大体いつも同じもの。1軍選手は、
GIFTEDのリングとMIKIMOTOのパールピアス。ベンチ入りは、Talkativeのラベンダートルマリンリング、PFEのケシパールネックレス、TiffanyのTワイヤーリング。他にもジュエリーはありますが、ジュエリーボックスに眠っています。ここ数ヶ月はもっぱら、1軍しか着けていません。考えるのが面倒くさいとかじゃなく、気分的に"これ"しか着けたくないのです。
今更ですが、内容の薄い12月の振り返りです。12月初旬から中旬くらいまで記憶にありません。仕事が忙しすぎて、生きている感じがしませんでした。仕事の為に生きている訳ではないのに、どこへ行ってもクリスマスムードで、世間と自分の心のギャップを埋めるのにとても苦労しました。いつも楽しみにしているラジオですら聞きたくなくて、とにかく無心で日々を過ごしてきました。それでも、仕事が落ち着いて友人とご飯に行けば、あぁ世の中美味しい食べ物あるなぁ、まだ生きていけるや。なんて思いながら過ごしましたね。友情は永遠。
12月もざっくばらんに並べていきます。
年の締めの記事です。2022年をゆっくり振り返ります。あっという間に駆け抜けた1年も、もう本日で終わりです。どんな一年だったかなと振り返る日。早いなぁ...と言っても、この文章を書いている今日は12月29日。またまた今年も仕事納めは31日、仕事始めは元旦というまさかの鬼スケジュールです。泣きたいです。運が悪すぎます。なので、今年も締め記事は予約投稿です。
withコロナはもう3年目?ですかね。去年よりは友人に会う回数が増えたり、仲の良い職場の人たちと呑みに行って楽しかったですね。ただ、まだまだ制限があるこの生活はいつまで続くのでしょうか。そして、私はいつ海外へ旅立つことが出来るのでしょうか。
去年の思い出記事特集はこちら
midnight-airline.hatenadiary.jp
続きを読む
12月は仕事が忙しいっていうことを分かっていたけれど。予め仕事の予定は、出ていたけれども。迎える体制は出来ていたはずなのに、肉体的にも精神的にも苦しい日々を送っていました。正直乗り越えられないと思っていました。ギリギリでいつも生きていたいから〜、あーあ。ただ、今こうしてブログを書いているということは、なんとか乗り越えたということです。2022年の終盤に何をやっているんだか。
さて、今年のクリスマスを振り返ります。
イベントは無関心派だと思っていますが、毎年クリスマスには、集まるメンバーが決まっています。学生時代のケーキ屋のアルバイト仲間です。かれこれ付き合いは、9年目を迎えようとしています。(正直こんなに続くとは思わなかった)お互い彼氏がいても、結婚していても、遠く離れた場所に住んでいても、何かしらの形で連絡を取り合おうと約束をしています。去年は、みんなバラバラの居住地だったので、リモートクリスマス会でした。今年こそご飯へいこう!という話になりましたが、友人のひとりが留学先のカナダから帰国出来ず残りのメンバーでご飯へ行きそのあとライン電話しました。
みんな、元気そうでよかったです。今日まで生きていて良かったと思いました。
この日はクリスマス寒波が到来しており風が冷たかったので、あったか料理で正解でした。予約しといてよかったです。すんごいお腹がいっぱいになりました。個人的に東京で食べるもつ鍋は、おおやまが好きです。ぷりっぷりのもつからコラーゲンを頂きます。美肌になれ〜。
クリスマスの銀座は、カップルか外国人旅行者しかいませんでした。いや別に知ってたんですけどね、こんなに人いるの?ってくらい様々な人々とすれ違いました。
クリスマスにわざわざ混んでる所に集まるなんて馬鹿らしいって思っていますが、結局私もそのひとりです。ホリデーだから浮かれるなんて、恥ずかしいわって...。
そんな自分は、ちゃっかりホテルも予約していました。
せっかくの友人との再会、終電に追われたくないですからね。ホテルへ行くまでのコンビニで飲料水を買い占めたり、深夜のおやつを真剣に探す時間が好きです。ただでさえ笑っちゃうヒカキンとはじめしゃちょーの動画が、いつもの10倍くらい面白く見れます。今月は忙しすぎてクリスマスムードの世間を許せない感情でいっぱいだったけど、あの子元気かな?って思い出しながら連絡をするきっかけにはちょうど良い季節ですね。
私の場合。ジュエリーは、ホリデーだろうが特別なことはありません。いつも通りで良いんです。
翌日は、岩盤浴行って適当にブラブラして解散しました。ゆっくりリフレッシュ出来て、やっぱり生きていてよかったって思いました。来年こそ、みんなで集まれるといいな。
さて、寒さが本格してきましたね。雪が降らない代わりに風が冷たい東京の冬には、THE RERACSです。わたしの相棒です。
THE RERACSといえばモッズコートが代表作なのですが、わたしには似合わず。アウターだけで重さは約1kgあるけど、ダウン以上に暖かいです。アウトドア寄りのアイテムが、綺麗なシルエットできちんとモードで着れる気分上々のアウターです。フードを外せるので、デザイン性のあるタートルネックを着てレイヤードを楽しんだり、ノーカラージャケットとしてもいける優秀アイテムです。真夏以外愛用しています。お気に入りすぎて、2着持っています。木更津のアウトレットで、たまたま30%オフで売っていて出会えたのが奇跡でした。これぞ、アウトレットの醍醐味です。年が明けても、お世話になります。
年越しするまで、あともう1回ブログを更新したい...。(まだ仕事納めをしていないので、あくまでも予定です)
去年2021年のクリスマス日記
midnight-airline.hatenadiary.jp
そういえば、今年もクリスマスグッズを買い逃しましたね...チキンも食べてないや。